店主日誌
2021/02/23 09:56
こんにちは。褻mono店主です。前回に続いて、ムーニーともみさんのうつわ後半分16点の販売を開始しました。前回は大ぶりなうつわが中心でしたが、今回はフリーカップや小皿&レンゲセット、取り皿など、どれも取...
2021/02/11 09:58
花粉が…花粉が…こんにちは、褻mono店主です。茨城県で作陶されているムーニーともみさんのうつわ入荷のお知らせです。30点ほど作品を入荷しましたので、前半と後半に分けて販売させて頂きます。今回は前半の14点...
2021/02/11 08:12
こんにちは。褻mono店主です。段々と日差しに暖かさを感じる瞬間も増えてきました。春待つ季節に、当ショップのメインビジュアルを新しく更新しました!ちょっと一杯お茶を淹れて、美味しいおやつの時間。「しか...
2021/01/15 15:08
こんにちは褻mono店主です。栃木県宇都宮市でご制作されている石川友香さんのうつわ、入荷のお知らせです。今回はかたちも大きさも様々な花器たちが中心のラインナップとなっています。石川さんの定番ラインナッ...
2021/01/10 23:37
こんにちは褻mono店主です。2021年1月11日で、うつわのウェブショップ「褻mono」はOPENより2年を迎えます。日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますがキャンペーンを行います。2021年1月11日0:...
2020/12/30 23:28
2020年、あと少しとなりました。少し早いですが、今年の振り返りとご挨拶を。今年も褻monoをご愛顧頂き、誠にありがとうございました。コロナウイルスが猛威をふるった今年。うつわ業界も例に漏れず変化を求めら...
2020/12/27 10:57
いつも褻monoをご利用頂きありがとうございます。年末年始の営業につきましてのお知らせです。■お買い物について年末年始も変わらずご注文頂けます。決済につきましては、当店が利用しているBASEに準じる形となり...
2020/11/28 04:06
こんにちは、褻mono店主です。段々と冬めいてきましたね。乾燥と寒さと体調管理に気をつけたい季節…。さてこの度、岐阜県で作陶されている大隅新さん・小黒ちはるさんお二人のうつわを入荷しました。大隅新さんが...
2020/11/07 10:11
この度、褻monoに新しいつくり手さんが増えました!新潟で制作活動をされている藤村恵里さんです。摺りガラスのような風合いに、色と泡とが溶け込む美しいうつわや、お米を模した作品たち。これらは、石膏でつく...
2020/10/25 03:58
こんにちは、褻monoです。茨城県笠間市で作陶されている田山健司さんのうつわを入荷しました!今回は田山さんご自身の陶房兼、販売も行っている「田山陶房」へお伺いして年に一回の薪窯焼成で仕上がったうつわや...
2020/10/07 13:58
こんにちは。段々と秋めいてきましたね。この時期の、外に漂う金木犀の香りが好きな店主です。季節の変わり目、当店ショップサイトのメインビジュアルに新たな作品が加わりました!描かれているのは、くまの親子...
2020/09/09 14:26
この度、褻monoに新しいつくり手さんが増えました!京都府で作陶されている工房kuromiyaさんです。黒宮大輔さんと黒宮愛さんのご夫婦で活動されている工房kuromiyaさん。器の制作と風景や生き物の絵付けを大輔さ...
2020/07/01 00:51
こんにちは。この時期は田んぼを眺めるのが好きな褻mono店主です。当店ショップサイトのメインビジュアルに新しい作品が加わりました!イラスト制作を手掛けてくださったのは「奥千晴さん」です。今回で5つ目の褻...
2020/04/29 01:41
こんにちは、褻mono店主です。ご来店いただきありがとうございます。ここでは「けものの歩き方」と題して、当ショップにはじめていらした方に向けてのっしのっしと店内を徘徊して頂くべく、筆をとります。■当店の...
2020/04/05 01:26
どうも褻mono店主です。コロナウイルスの影響で、こころが少しずつすり減るような日々が続いていますね…。うつわ界隈でも、陶器市の中止や延期が相次いでおります。褻monoはオンラインショップですので、今のとこ...