店主日誌
2021/08/31 14:28
このたび褻monoで
新たにお取り扱いさせて頂くつくり手さんが増えました。
愛知県常滑市で作陶されている
トノイケモトユキさんです。

常滑や瀬戸などの原土から製土し、
紡がれるトノイケさんのうつわ。
土の味わいを強く感じる質感が魅力です。

また一つひとつの多彩な表情は
ヒノキや赤樫、イチジクや藁などの
天然灰を釉薬に使用することで生まれています。

取り扱いに先駆け、
私もトノイケさんのうつわを愛用させて頂いていますが
どれも食卓をぐっと引き締めてくれる豊かな趣にあふれています。
うつわから作陶への探究心と真摯な姿勢が伝わってくるような…
そんな素敵な作品ばかりです。
褻monoとしても素敵なご縁を頂けてとても嬉しいです。
今回の入荷では、
幅広い器種や風合いをご覧頂きたく
さまざまな表情のうつわを織り交ぜて頂きました。
碗や小皿、片口や湯呑、マグカップなど様々ございますので
ぜひお気に入りを見つけて頂ければ幸いです。
トノイケモトユキさんのうつわ一覧はこちらからご覧ください。

褻mono 店主