店主日誌
2025/08/01 08:51
こんにちは。
暑すぎて
「体力が残りわずか!」みたいな状態がデフォルトになってます。
そんな季節ですが、
新しいけものイラストが完成して嬉しいので、
元気に紹介させてください!

―夕暮れ。
日と月とが交代の挨拶を交わすように、だんだんと空の色が移りゆくころ。
美しいグラデーションが空を、山を、木々を、包む。
いつもそこにある風景を、一層素敵に感じられる贅沢な時間。
この景色を眺めながら、ゆっくりと過ごすのが二匹の何よりの愉しみ。
今宵もささやかでしあわせなひとときがはじまります―
イラストには登場するのは、
当店で扱う日月窯 三井亮さんのうつわです。
山梨県韮崎市で作陶されている三井さんは、
地元山梨で採れる葡萄、すもも、桃、さくらんぼといった
果樹の剪定枝から灰をとり、釉薬として使用しています。
果樹灰から生まれる柔らかく自然な色合いと
三井さんが形づくる洗練されたデザインが魅力です。




日月窯さんを訪ねた際に目にした豊かな自然風景と、
三井さんが探求する果樹灰の味わい深い色合いをイメージしながら、
店主の拙い要望を、この度もおくちはるさんに叶えて頂きました。
おかげさまで今回も素敵なイラストに仕上がったと思います。
おくちはるさんのサイトやSNSはこちらよりどうぞ。
三井亮さんの作品は、
実店舗にて販売ののち、オンラインでも順次公開予定です。
イラストをご制作頂いたおくちはるさん、
ご承諾頂きました三井亮さん、
ありがとうございました!